Comfort Room

"Release,update"... 2023年12月12日

 

東側マンション敷地内から406号室を見上げて...

写真中央最上階が406号室です。

 

グランデール伊島は写真左側最上階の5階のお部屋は約2.5畳ほど

お部屋が小さくなっている構造ですので、

4階の南東向きの

404号室は...

このマンションでは、

お部屋が広くて景観も日当たりもいいお部屋になります。

  

 

406号室は...

広さは404号室とほぼ同じですが、

404号室と比較し東に向いているため日照時間はやや短くなります。

 

 

 

410号室は...

南西角のお部屋で

お部屋面積が404号室より狭くはなりますが、

2方向に窓があるのがいいですね!

窓が南西と西に向いていて午後の日当たりはいいですよ。

 

グランデール伊島

 

モスバーガーのお隣は...開いててよかった!「セブンレブン」

丸亀製麺のお隣は...「くるくる寿司」と言わずと知れた「モスバーガー」

(建物東側)...左< 404号室     406号室 >右 

マンションから北方向への抜け道を歩くと...最も近いロケーションにある「美味しい」と評判の焼き立てパンのお店...「Lassen」

南東の児童公園からの見た建物外観(日当たりがいいですね)〜 建物の居住階は2階〜5階の4層になっています 〜  拡大してお部屋の位置を確認してみましょう。

 

4階共用通路南端から見た410号室(4階は日当たりがいいです)

「では、エントランスからマンション内にどうぞ!」

(建物西側)...410号は南西角部屋 >

階段上がった1階がエントランスホールでオートロックになっています。

駐輪場はエントランス左脇から入った建物内です...インターホンもあります。>

エントランスホール(エレベーターがあります)

「お部屋のある4階を見てみましょう!」

4階のエレベーターホールです。

エレベーターホールから見た4階通路です。

児童公園の小高い丘の樹木の移ろいから季節を感じられますねぇ >

北方向の遠景です。

児童公園の向こう...東方向の遠景です。

南東方向の遠景です...

 

隣接する岡山県生涯学習センターのプラネタリウムから〜

遠くは市街地中心部まで望めます。

「4階通路とお部屋の配置を見てみましょう...」

通路を囲むようにお部屋が配置され...

中央部が吹き抜けになっている珍しい構造ですね。

通路は視覚的にも優しくて歩行音も吸収する

分譲ファミリーマンション仕様のノンスリップシート仕上げになっています。

グランデール伊島に隣接する岡山県生涯学習センターより...(プラネタリウムの向こう左方向にマンションが望めます)

グランデール伊島は分譲マンションです。

各お部屋のオーナーが違っていますのでお部屋内の設備や仕様に差があります。

私は3部屋のオーナーで、より快適なお部屋をリーズナブルにご提供させていただくよう心掛けています。

 

また、長年マンションの管理組合役員も務めていて共用部の改善に取り組んでいます。

グランデール伊島は...

 

岡山大学の学生さんが多くご入居されていますが、

大学までやや距離があることと、ごく近くにコンビニがないことから、

鉄筋コンクリート造・オートロック・エレベーター付き・バストイレ別というハイグレードな構造であっても、

お家賃が割安です!!

 

また、この建物の特殊性で...

お部屋によっての景観・状態・設備の差がとても大きいのですが、

いいお部屋とそうでないお部屋の同じ建物でのお家賃設定の差にも限りがあるという実情があります。

ですので、いいお部屋はよりお得!と感じていただけるでしょう!!

  

しかも、岡山市北部では希少分譲ワンルームマンションで...

隣接するお部屋すべてが鉄筋コンクリートで仕切られていますので、

ご入居されてから「えっ?こんなはずじゃ!」と最も問題が多い隣接するお部屋間のプライバシー面でれています。

 

 

こんなあなたにお勧めです...

 

大学から多少遠くても...

「割安なお家賃で自然に囲まれた静かな住環境がいいなぁ」

ってあなたにはお勧めです!

 

大学の近くに住むと...

「たまり場や簡易宿泊所みたいになって勉強ができないよ。」

ってあなたにはお勧めです!

 

近くのコンビニ(ローソン・ポプラ)まで約500mありますが...

「大学の近くに住んでいても買い物に出掛けなきゃいけないしなぁ」

「学校の帰り道にはたくさんお店があるので大丈夫ですよ。」

ってあなたにはお勧めです! 

 

「お部屋内の紹介と詳しい写真はこちらからどうぞ!」

404号室

406号室

410号室

「お部屋探しでグランデール伊島を検討されておられるみなさまへ」

 

グランデール伊島は分譲マンションで各お部屋のオーナーが相違することから、その意向によりお部屋内の設備や仕様に大きな差があります。

私は、「404号,406号.410号」だけのオーナーで、このHPにはそのお部屋の実写版の写真と正しい情報を記載しています。

ですが、その他のお部屋は私の所有ではありませんので私宛にお尋ねになられてもご返答できません...

 

このHPをキーワード検索から見つけられ、すべてのお部屋が同じレベルであるとの思い込みをされないように、

他のお部屋をご検討されておられる方はご自身でそれぞれをよくご確認いただけますようお願いします。

 

特に、2014年3月に大掛かりなリフォームをしました「404号室」についてご説明させていただきますが...

2013年12月、賃貸仲介業者さんから早々と推薦合格が確定された新入生の方にお勧めいただき、

私自身が現地をご案内しましたが、まだご入居中であったためお部屋内見なしでご契約いただきました。

そのような経緯から、

仲介業者さんとの信頼関係と、早期の合格確定でお部屋選びの最優先権があったお客さまに
「決めてよかった!」と喜んでいただきたい想いから、

採算を度外視したうえで大掛かりな改善から細かいことまで考え尽くしリフォームしたわけなのです。

また、システムキッチンへの入れ替えや、90年代主流であった木質系L45フローリングへのモダンなデザインフロアタイル上貼り施工などは、

今後のリフォームアイデア面での私自身のスタディケースとしての意味合いもあってのことです。

ですので、

「404号室」のようなお部屋は他にはあり得ないことをご理解いただき、

他のお部屋を「404号室」と比較され不満に思われることのないようにお願いします。

 

 

 

410号室の玄関ドアを東から南西向きに見てみました。

 

各お部屋のベランダは...

分譲ファミリーマンションでも少ないでしょう?

通路と同じノンスリップシート仕上げでリフォームしています。

 

建物北側から(分譲マンションです!タイル貼りで堂々とした外観ですね)

 

「お問い合わせは・・・オーナー宛てにメールでどうぞ!」

 

もうちょっと西に歩いて...岡山で有名なドラッグストアの「LOVE」「サーティワンアイスクリーム」...お昼時は行列ができる人気のうどん店「丸亀製麺」

マンション前の道路を西に歩くと...この丸亀製麺のちょうど裏側の道に出るんです。

E-mail:   comfort.r.room@gmail.com

 

もう少し進んで...通路左手前が406号室・左奥が404号室です。

ってなんだか不便?みたいですが...

 

実は、マンション前の道路を岡山大学の方向とは逆にちょっと歩いたら...

国道53号バイパス沿いにいろんな外食のお店や食料品マーケット、

焼き立てパン・コンビニ(セブンイレブン)・ドラッグストア・ダイソー100均・カラオケなど

多くの店舗が集中している地域があるんです!

 

岡山大学の周辺には意外とお店が少ないので、さて?便利?不便?どう感じられるでしょう?

 

では、ちょっと周辺のお店をご紹介しましょう!
(2015年2月現在の情報です。。。以後の閉店や新規開店がありますこともご承知ください。)

 

Check Please !!

 

通路左2部屋目の玄関ドアが406号室です。

国道の南側には...食料品の「Happy Mart」「ステーキけん」「酒店」「餃子の王将」「焼肉店」「カラオケ店」「1000円ヘアカット」「ダイソー」「古本市場」

「地図はこちらからどうぞ!」

 

 

別角度から...404号室玄関ドアを西から見てみました。

「サイトのホームへはこちらからどうぞ!」

 

セブンイレブンのすぐ先には...いろんなお店が集約している地域があるんです。

国道の北側には...「すき家」「ラーメンファミリー」

 

国道沿いを西に歩いて...「ラーメン大統領」「牛角」